総合けんぽ バックナンバー

最新号

 総合けんぽ 令和7年1月号
 (表紙)

主張 出産費用の保険適用を考える ―少子化対策に貢献する制度へ―
新年のご挨拶
令和7年度予算編成に関する要望事項及び回答
組合訪問:電線工業健康保険組合

バックナンバー

 総合けんぽ 令和6年10月号

主張 医療DXの推進と健保組合の保険者機能の発揮
全総協第118回定例総会を開催
資料1:全総協令和5年度決算概要ほか
資料2:全総協アンケート調査結果(速報)
組合訪問:石油製品販売健康保険組合

 総合けんぽ 令和6年7月号

主張 「子ども・子育て支援金制度」創設にあたって
令和7年度予算編成に関する要望事項
資料:令和5年度決算見込状況報告書
組合訪問:北海道通運業健康保険組合

 総合けんぽ 令和6年4月号

主張 マイナ保険証の利用促進に向けて ―保険者と国民の理解と協力なしでは前には進まない―
全総協第117回定例総会
全総協と支払基金の打合せ会
資料・2024年度予算概要(中間報告)
組合訪問:長野県農業協同組合健康保険組合

 総合けんぽ 令和6年1月号

主張 制度改正の年! ―安心できる制度を将来世代に引き継いでいくために!!
新年のご挨拶
令和6年度予算編成に関する要望事項及び回答
組合訪問:秋田県自動車販売健康保険組合

 総合けんぽ 令和5年10月号

主張 更なる疾病予防・健康づくりの取組みが重要に
全総協第116回定例総会を開催
資料1:全総協令和4年度決算概要ほか
資料2:全総協アンケート調査結果(速報)
組合訪問:関東百貨店健康保険組合

 総合けんぽ 令和5年7月号

主張 第4期特定健診等・第3期データヘルス計画作成に向けて―「攻めの施策」で健保組合の存在価値を示すとき―
令和6年度予算編成に関する要望事項
資料:令和4年度決算見込状況報告書
組合訪問:大阪自動車販売店健康保険組合

 総合けんぽ 令和5年4月号

主張 全世代型社会保障制度構築に向け現役世代の過重な負担の解決を
全総協第115回定例総会
資料・2023年度予算概要(中間報告)
全総協と支払基金の打合せ会
組合訪問:岐阜県プラスチック事業健康保険組合

 総合けんぽ 令和5年1月号

主張 「マイナ保険証」の普及に医療保険者として協力を
新年のご挨拶
令和5年度予算編成に関する要望事項及び回答
全総協資料
組合訪問:全国外食産業ジェフ健康保険組合

 総合けんぽ 令和4年10月号

主張 出産育児一時金の改革 ―全世代で支えていく仕組の構築を―
全総協第114回定例総会を開催
資料1:全総協令和3年度決算概要ほか
資料2:全総協アンケート調査結果(速報)
組合訪問:神奈川県電設健康保険組合

 総合けんぽ 令和4年7月号

主張 今後の医療保険関連の改革について
令和5年度予算編成に関する要望事項
資料:令和3年度決算見込状況報告書
組合訪問:大阪港湾健康保険組合

 総合けんぽ 令和4年4月号

主張 健康保険法制定100周年 ─SDGs と医療保険制度─
全総協第113回定例総会
全総協と支払基金の打合せ会
資料・2022年度予算概要(中間報告)
組合訪問:東京電子機械工業健康保険組合

 総合けんぽ 令和4年1月号

主張 高齢者医療制度に対する拠出金の早期改革を
新年のご挨拶
令和4年度予算編成に関する要望事項及び回答
資料:保険料率等の推移
組合訪問:千葉県建設業健康保険組合

 総合けんぽ 令和3年10月号

主張 デジタル化推進のための更なる環境整備を
資料1:全総協令和2年度決算概要ほか
資料2:全総協アンケート調査結果(速報)
組合訪問:愛知県トラック事業健康保険組合

 総合けんぽ 令和3年7月号

主張 後期高齢者の2割負担は負担構造改革の「はじめの一歩」だ
令和4年度予算編成に関する要望事項
資料:令和2年度決算見込状況報告書
組合訪問:東京都木材産業健康保険組合

 総合けんぽ 令和3年4月号

主張 コロナ禍の今こそ健康無関心層への対策を
第111回定例総会を書面開催
全総協と支払基金の打合せ会
組合訪問:埼玉県農協健康保険組合
資料・令和3年度予算概要(中間報告)